防災グッズ通販店

履歴 TOPへ

移転のお知らせ

  1. 防災グッズ通販店
  2. 防災グッズ最新おすすめ人気品
  3. 防災タイムチャートを作ってみる

 

防災タイムチャートを作ってみる


最近「防災タイムチャート」というものが話題になっています。

どういうものかというと、ざっくり簡潔にいうと「災害が起こるまでの時間をどのように過ごすかのマニュアル」のことです。これは市区町村や都道府県、官公庁、企業などで防災マニュアルがあるところで導入が検討されていることが多く、災害が来るとわかっているときに効率よく行動するためのマニュアルでもあり、事前準備の防災グッズの装備の準備でもある様々なマニュアルの新しいスタイルであると注目されています。

 台風

「上の人が作ってくれるからイイ」という考えだけではダメで、市区町村などのマニュアルでは「防災無線を出す」「河川パトロールをする」など市民全体の避難誘導に関するものが多いために私たちに直結することは少ないので、個人個人でもつくる必要があるといわれています。

 

ちょうど台風シーズンなので
たとえば「2日後に台風が来る」という状況の防災タイムチャートを考えてみようと思います。だいたい台風は2,3日前から確率の高い情報がニュースなどで公開されるので考えてみようと思います。

 

台風到達予測発表

子供のオムツ・ミルク、おばあちゃんの薬の在庫確認

 

 

2日前

停電時のためのライトの準備(電池確認)

 

植木鉢などの簡易な物の固定

 

食事などの買い置き

 

 

1日前

家族への有事の際の確認(171サービス、SNSなど)

 

避難場所の確認

 

 

24時間前

スマホなどの外部受電地のバッテリーをフル充電に

 

風呂水のため置き

 

 

12時間前

パソコンが使えなくなった場合のために取引先に連絡

 

 

6時間前

家族全員集合が望ましい

 

 

到達時刻

家族全員集合

 

 

なんだかちょっと頼りない内容になってしまいました…

初めてだから仕方ないですが、ここからすこしづつ付け足していけばいいかなと思います。

 

でも作ってみて初めて気づいたけど、ここまでマニュアル化しているとなんだかすごく効率的にぬかりなく準備ができそうです。

 

 

2014年10月28日